人の一生はその折目折目の人生儀礼が行われ、
出産の帯祝いから始まり還暦喜寿米寿の祝いを経て、
葬祭に至ります。


帯祝・出産・命名
帯祝は妊娠5ヶ月の戌の日を選んで、里から「寿」「祈願」の文字を入れたりした紅白のさらしを送り、妊婦に着せるもので、着帯とも言われました。この着帯は、妊婦の生理的見地からも、腹部を保温し、胎児の転位を防ぎ、妊婦の動作を軽快にするなど合理性を有します。新しい生命が胎内に宿ることは、まったく神様の思召で、皆が喜び胎児の健全な発育を願い、氏神様に詣でて、懐妊を報告し、安産を祈願するものです。誕生して7日目に命名の儀を行うことは、古くからあることです。
初宮参り
子供の無事な誕生に対して、これまで氏神様に安産を願った感謝と、そして将来の健康で無事な成長の御加護を得るため、氏神様にお参りをします。古くは大体30日前後と百日以後の両方がみられます。一般には、男の子は31日で女の子は33日などともいわれますが、要するに一定期間おいて、出産の穢(けがれ)を避けた後、母親の回復を待って氏神様に参拝すればよいことで、生後30日以後なら、いつお宮参りをしても良いでしょう。
七五三参り
11月15日は七五三祝の日で、どこの神社も晴着の子供達でにぎわいます。男の子は3才と5才、女の子は3歳と7歳に氏神様にお参りして祝うのが最も一般的です。七五三祝は、このように氏神様に参拝し、神様のご加護によるこれまでの成長を感謝し、昔より「七つまでは神の子」といわれるように、これから社会人の仲間入りを祝うものです。神前に無事成長の感謝と、今後のご守護を祈願するとともに親兄弟はもちろん社会全般がこれを祝福し、子供の成長の過程に節々をつけて、子供にしっかりとした責任感と行いの良し悪しをつけることが大事です。
入園・入学の報告
陽春4月、年齢に達した子供たちには、入学の喜びが訪れる。家庭共々に神前に参集し、健康と学業成就を祈願いたします。
成人の祝
1月15日の「成人の日」は、これからの長い人生航路を自分自身の判断と責任と努力によって切り開き、自分自身の為にも、有意義に充実した一生を送ることを自覚し、若さと希望に燃えて心に誓う日であり、また一般の人々も今後の世代を背負う若者たちに期待し、この日を迎えたことから心から祝福し、激励する日でもあります。
結婚式
結婚は、人生の重大事です。一生幸せ不幸の分かれ目を決するものですから、厳粛でなくてはいけません。真に夫婦一体となって苦楽をともにし、お互いに手を取り合って、世の荒波をしのいでいこうと覚悟を決める上からも、厳粛な神社の大前に誓いを交わし、祖神の御恵みと御加護を、新しい生活のうえに仰ごうとする神前結婚こそ、真に日本人に相応しい儀式です。
厄除け
「厄」は年ばかりでなく、月厄・日厄・時厄もあり、そのときには障りのあることをやめ、厄を転じて福に転ずる厄払いをする。厄年は男子25歳・42歳前後・61歳、女子19歳・33歳前後・37歳を指します。中でも男42歳・女33歳は一生の大厄です。こうした重要な時期に差し掛かるにあたって、無事乗り切ろうと厄払いを受けます。厄払いを受ける日は正月より2月初めの節分の日のころが選ばれるようです。
年祝
「年祝」各年の祝いに感謝し、今後の長寿を祝福し、慰めるための行事です。
61歳を還暦・70歳を古希・77歳を喜寿・80歳を傘寿・88歳を米寿・90歳を卒寿・99歳を白寿といいます。
年祝は近親者の人たちが行ってあげるものです。
我が家の設計
将来に向かって、しっかりとした家庭を築き、特にわが子のために、一生の平安と団らんの日々を送れることを願ってきた人にとってはその夢が叶えられるときほど喜ばしいことはありません。この上は何の災いもなく、無事我が家の完成を見、建ってからも不慮の災難を招くようなことのないよう祈るのは、敬虔な日本人の心というものでしょう。このようなことから人々は、家を建てるにあたり、その土地の神様にお断りをし、そのご加護を願うのです。それが地鎮祭であり、上棟祭・家清祓い・家遷り祭なのです。
地鎮祭
建物の新築にあたり、その土地の神様に土地の平安堅固と工事安全・無事完成を祈る祭りです。
上棟祭
各種建物の新築をするとき、その棟木をあげるにあたり、家屋の守護神や工匠の神様をまつって、今後永く新屋に災禍なく、幸せのあることを祈る祭りです。
家清祓い・家遷祭
新屋が出来ましたら、神様に御礼の報告をし、神様をまつり、今より行く先この家に災禍がなく、家族が楽しく幸せに暮らせますようにと、荷物が入る前に祈る祭りです。
家相
わが国においても、古くから生活経験に照らされて、広く人々の間に伝えられてきたことで、無下に捨て去って、竣工後災禍の為に不安な思いをしないよう、一応参考にしておくのも宜しいでしょう。なぜなら、先人の経験から最もとする設はある程度化学的根拠を有するものが多いからです。なお、家屋敷や建築等の工事の場所に鬼門等気がかりなところ。地層家相の奉の悪いところの清め祓いに御塩・御砂をお勧めします。家相のことにつきましては、お気軽にご相談ください。
交通安全
現代の私たちにとっては交通事故を未然に防ぎ、災禍の不安を解消して、明るく安らかな生活を営むことは、切実な願望であります。近頃四六時中私どもの周りは、いろいろな災難が起こって心休まるときもありませんが、ことに最近の交通事情はますます激しさを加え、事故防止の徹底による交通安全の確保はいまや世界の悲願となっています。なにがとっといかといっても人の生命ほど尊いものはありません。当神社では、車の祓いを致して、神様に祈り神様のご守護とお導きにより、今お乗りの車のまた新しく購入されたお車のご祈祷を執行しておりますので、神様のご守護をいただかれますことをお勧めいたします。